COMPANY モバーシャルブログ
2015.5.30

高齢者でも簡単にできるエクササイズ動画

exercise

体を動かすことは健康のためにも、美しさを保つためにも大切なことです。それは年齢は問いません。むしろ、高齢者になるとともに体を動かすことは大切になってきます。しかし、高齢者になるにつれて運動をしなくなる人も多いもの。運動をしなくなると、今度は体を動かしたくてもどう動かせば分からない、ということになります。それではいつまでたっても運動ができません。そこで、高齢者でもできるエクササイズや体操の動画を集めてみました。

高齢者が運動をするメリットとは?

体は使っていれば発達し、使っていなければ衰えると言われています。年齢とともに筋肉や関節を動かさなくなれば、その分衰えていくのです。体が衰えれば、足を上げることや腕を動かすこともできなくなり、転びやすくなる、骨折しやすくなる、というデメリットが生じてきます。

 

心肺機能も低下し、血行が悪くなることで血液ドロドロになり、動脈硬化や心筋梗塞の危険性も高まります。脳への血行も悪くなり、認知症も発症しやすくなります。そうならないためにも、高齢者にとっても運動は必要です。そうはいっても、激しい運動は心臓や膝、腰などに負担をかけてしまうので、高齢者に合った運動をすることが大切です。

いきいき体操【有酸素運動2】

http://home-fitness24.jp/1432

こちらの動画は、高齢者向けのリハビリや身体機能低下の予防・改善を目的とした内容で、体がそれほど動かない人でもできる運動となっています。音楽に合わせて行う有酸素運動で、イスに座ってもできるので、無理のない方法で行うことができます。運動の内容も分かりやすいですよ。

 

大きく呼吸をしながらストレッチを始めます。さらに負荷の小さな有酸素運動をします。それによって筋肉の委縮を防ぎ、下半身を動かして太ももの筋肉を鍛える運動をします。有酸素運動によって基礎代謝が上がり、肥満の予防にもなりますよ。肩甲骨もほぐれるので、肩こりなどにも効果的と言われています。

あっちこっち元気・体操 強度(弱)

http://home-fitness24.jp/3061

健康運動指導士のインストラクターによる高齢者向けエクササイズです。音楽に合わせて体を楽しく動かせる内容です。時間は10分程度でできるので、毎日の生活の中に取り入れてみましょう。手足を大きく動かし、ねじれなどの動作も加わります。体の柔軟性が高まるとともに普段使わない筋肉をほぐすこともできますよ。脳にもいい刺激となります。

転倒予防運動の動画

http://www.hakujuji.co.jp/movie/movie03.html

高齢になると転倒しやすくなります。つまずいたり、すべったりすることが多くなり、大怪我につながることがあるので、転倒はしないように予防することが重要です。そのために、筋力を高めると同時に、転倒しそうな状況で、脳が瞬時に判断し対処する能力を鍛える運動をすることが大事なのです。こちらの動画では、転倒予防のための運動を紹介しています。もちろん、難しい運動ではなく、誰にでもできる簡単な運動です。動画を見ながらこれをできるだけ毎日行うようにして、転倒を予防しましょう。認知症の予防にもつながります。