COMPANY モバーシャルブログ
2015.6.24

地球の様々な問題を動画で学ぶ

earth

技術の進歩に伴い、私達の生活はとても豊かになりました。こういった、技術の進歩を体感できる場所があります。科学未来技術館です。テクノロジーが進化していくことを体感できるこの科学未来技術館のシンボルが大きな地球儀です。この大きな地球儀はただ世界を映し出すだけではありません。大きな丸い地球儀には映像を映し出すことができます。そして、それは、私達人類の問題を映し出すことができます。

 

今回は地球が持つ様々な問題について、地球儀に映しだされる映像をみながら、体感してみましょう。

地球儀に映しだされる映像を動画で考える

未来科学技術館のモニュメントでもある大きな映像を映し出すことができる地球儀ですが、ただ宇宙から見た地球を映し出しているわけではありません。この地球儀には多くの問題を提起する映像を流しています。私達日本人は平和に暮らしていますが、そういった平和について、地球の抱える問題について、改めて考えさせられる動画をご紹介しましょう。

人口分布 / POPULATION DISTRIBUTION

世界にはなんと、約70億人もの人間が住んでいます。しかし、この地球上に均等に住んでいるわけではありません。人が住める地域には一定の偏りがあるということがわかり地球全体を別の見方ができる動画です。

80言語の地球 / EARTH IN 80 LANGUAGES

地球上には様々な言語を話す人間が住んでいます。その言語には何種類あるかご存知ですか?なんと80種類もの言語の種類があるそうです。こちらの地球儀には、その言語が話される人数によって、言葉が大きく表示されています。私達の話す日本語はどれくらいのサイズなのか、ぜひこの動画で確認してみてくださいね。

平均寿命 / LIFE EXPECTANCY

日本人の平均寿命は世界一位を誇ります。日本人の平均寿命は、80歳ぐらいですが、世界の平均寿命をご存知でしょうか。なんと、アフリカなどの発展途上国の平均寿命を合わせると、全世界での平均寿命はなんと、52 歳ほどになるんだそうです。

 

そんな格差の問題をこの動画を通じて考えてみましょう。

エネルギー消費量とGDP / ENERGY CONSUMPTION AND GDP

先進国は多くのエネルギーを消費しています。豊かな国かどうかというのは、国内総生産(GDP)で表されますが、この国内総生産と、エネルギー消費量は、相関するのだそうです。こういったエネルギー問題について、こちらの動画では考えることができます。

 

こういった地球が抱える問題を改めて見つめなおす動画をご紹介しました。こういった映像でみることで、より国の抱える問題がわかりやすくなりますよね。

ぜひ、こういった動画を活用して、様々な問題について、考えてみてくださいね。