COMPANY モバーシャルブログ
2015.4.6

動画をアップロードする時のYouTube推奨フォーマットとその形式でエンコードするための簡単な方法

youtube

編集した動画を動画サイトなどへ投稿する時に必要となるのがエンコードです。経験者ならともかく、動画の編集自体が初めてという方にとってはよくわからない用語ですよね。

動画投稿に欠かせない『エンコード』とは?他

この動画で説明している通り、動画のファイルサイズを圧縮して小さくするのがエンコードということになりますが、動画サイトによって対応するファイルフォーマットや仕様は異なる場合があります。ちなみにYouTubeでサポートされているファイルフォーマットは以下の8種類のようです。

MOV

Apple社開発のソフト「Quick Time」や、iPhoneで撮影した動画などを中心に使用されているフォーマットです。

MPEG4(H.264)

圧縮率に優れた規格で、通信環境を選ばず使用できるフォーマット。画質の維持率も高めです。

AVI

Windows標準の動画ファイルフォーマットであるため、多くの動画関連ソフトウェアに対応しています。

WMV

ネット配信を前提に開発されたフォーマットで、圧縮率が高く尚且つ低ビットレート帯でも映像が崩れにくいという特徴があります。

MPEGPS

DVDなどで使用されるフォーマット。画質はMPEGとそれほど変わらないようです。

FLV

「Adobe Flash」標準対応のファイルフォーマットであるため、Flash Playerを利用しブラウザのみでも再生可能。

3GPP

主に携帯電話などのモバイル機器で動画や音声をメール送信する際に使用されているフォーマット。

WebM

「誰もが利用できる無料で高品質なWeb向け動画フォーマットの開発」を目標に米Google社によって開発されたフォーマット。

YouTube推奨フォーマット「MPEG4(H.264)」でエンコードする方法

YouTubeヘルプを参照すると、YouTubeで推奨している動画ファイルフォーマットは「MPEG4(H.264)拡張子:MP4」のようです。

MP4にまとめて動画変換!MPEG4専用ソフト「HandBrake」

動画をMPEG4フォーマットでエンコードするなら、この専用ソフトが最も簡単かも知れません。この動画ではそんな「HandBrake」の使い方をわかりやすく解説してくれています。

AviUtlで編集した動画をMP4エンコードする方法「つんでれんこ」

人気の無料動画編集ソフト「AviUtl」で動画を編集した場合は、この動画内で紹介している「つんでれんこ」というソフトを利用すると、簡単にMPEG4フォーマットで出力できます。

多彩なフォーマットに対応!「XMedia Recode」の使い方

エンコードソフトといえば、一番人気は「XMedia Recode」。この動画内ではWMVにエンコードしていますが、もちろんMP4にも対応しています。

「MPEG4(H.264)」はとても優秀なフォーマット

MPEG4は高画質を維持しつつも高い圧縮率を誇る優秀な動画ファイルフォーマットです。容量を節約するためにも、上手く活用していきたいですね。